居場所を求めて
居場所を求め、援助交際を繰り返す少女
少女の父母はDVが原因で小学4年の時に離婚。母との生活が始まったが、母は父と別れた後ろめたさがあった。
元々の気弱さもあり、少女の要求を受け過ぎる関係になってしまう。要求にこたえてもらえないと喧嘩となることが多くなった。そして、家出が繰り返されるようになった。
人との距離感をつかめず、学校でも友人を作ることができない。一度SNSを通じて、男性と関係を持った。一時であっても、求められることに安心感が得られた。それは援助交際だった。
次々と求めに応じた。中学生には多いお金も得た。居場所を求め、安心を求め、繰り返した。 しかし、その安心感は、やはり一時のものであり、一人になると不安になった。
リストカットとオーバードーズ(薬の過剰摂取)
刹那的に誰かを求める。接している間は、魔法にかかったようだという。 魔法は解けると、寂しくなる。
寂しくなると、リストカットやOD(市販薬の過剰摂取)を繰り返してしまう。 友を求め、つながれる人を求める。
しかし、相手に合わせることにひどく疲れてしまう。 一見、愛想よく親しみやすく見られる。 でも、自分に自信はない。相手と上手く関わっていけるか不安になる。
だから、相手との関係性は、被支配や被服従といった形でも依存状態にあることが安心になる。 援助交際は所詮、男性は体が目的であるが、少女にとっては「求められ感」が得られた。
寂しさを埋めるために、或いは、寂しさを忘れるために マイナス感情をリセットするために続けてしまう。 途切れると、その隙間を埋めるため、自責の念を、自分をリセットするため リストカットやODを繰り替えしてしまう。
居場所になれる人を
このような少女に何が必要か。それは居場所。
居場所は人であってもいいし、場所であってもいい。 歌であってもいいし、絵であってもいい。
安心を感じれるもの。 まずは、誰かが、ありのままの彼女を受け止めてくれたら。
おすすめの勧めの本
やさしくわかる!愛着障害
愛着障害・愛着の問題を抱えるこどもをどう理解し、どう支援するか? アセスメントと具体的支援のポイント51
発達障害? グレーゾーン? こどもへの接し方に悩んだら読む本
コメント